TOKYO GOLDEN TALK 第9弾 2013年8月6日(火) 原郷界山の「日本音楽に秘められている精神性」~尺八の可能性と新しい表現感覚について~


新しい表現の会が企画するトークイベント「TOKYO GOLDEN TALK」の第9弾は講師に尺八奏者の原郷界山さんを迎えて「日本音楽に秘められている精神性」というテーマでお話をしていただきます。

———————————————–

「日本音楽に秘められている精神性」~尺八の可能性と新しい表現感覚について~

日本の音楽に欠かせない尺八の音について、原郷さんの数々の体験よりその魅力を語ってもらいます。さらに、尺八の可能性と新しい表現感覚や日本音楽に深く関係する精神性と象徴性などについても探り、楽音の深層を考えていきます。

2013年8月6日(火)19:00開場 19:30開始
会費1,800円
第一部 講義:原郷界山(尺八奏者)
第二部 トーク:原郷界山×金大偉

講師プロフィール
●原郷界山 HARAGOU Kaizan〈尺八奏者〉
都山流師範、 獅子の会所属、日本音楽集団団員。尺八本曲から現代音楽まで幅広く演奏活動を行う。1997年、NHK邦楽オーディション合格(都山流本曲「木枯」)。2005年、くまもと全国邦楽コンクール奨励賞受賞。
公式ウェブサイト → 原郷界山 原郷海恵子 箏・尺八教室

● 金大偉 KinTaii
中国生まれ。音楽家、映像作家、新しい表現の会代表。

場所:游龍の館 EX-LOUNGE
渋谷区神宮前4-24-5 2F
TEL 03-3479-7208
http://www.facebook.com/exlounge

主催・企画:新しい表現の会

会場が狭いため座席数が限られておりますのでご予約をお勧めします。
ご予約は以下のメールアドレスよりお願いします。
newexpressionfromasia@gmail.com

カテゴリー: イベント | TOKYO GOLDEN TALK 第9弾 2013年8月6日(火) 原郷界山の「日本音楽に秘められている精神性」~尺八の可能性と新しい表現感覚について~ はコメントを受け付けていません

2013年5月17日(金)18日(土) Kin Taii Presents 「エレクトロニクスの音空間の冒険!」と「新亜洲的創造空間!」が渋谷のギャラリー・ルデコで開催されます!


新しい表現の会が制作協力するイベントの開催が決定しました。
2013.5/17、5/18の二日間は2つの方向性に向かうテーマで、異質な魅力を作り出す展開となります。
皆さま、ぜひご来場ください。

2013.5.17(金)
Kin Taii Presents
Day1 Electronic Survival
music live and party…
エレクトロニクスの音空間の冒険!

Open:19:00〜22:00
入場料:¥2000(1ドリンク、フード)

●出演:金 大偉(エレクトロニックス&映像)
ゲスト:岩崎裕和[Obaiwa](エレクトロニックス、他)
倉岡未來人(ポエム、ライブペインティング)
徳富政樹(Voice)
大滝涼子(Voice)
Satoshi Date(DJ&映像)
桜井冬夫(Sound Design)

2013.5.18(土)
day2 Thriving New Asian
music live and party…
新亜洲的創造空間!

Open:19:00〜22:00
入場料:¥2000(1ドリンク、フィンガーフード)

●出演:  金 大偉(key,piano,映像、他、)
ゲスト:凛 Rin (和太鼓)
OH SEI(中国胡弓)
大滝涼子(Voice)
馬場由美子(創作フード)

場所:ギャラリー・ルデコ http://www.ledeco.net/
〒150-0002渋谷区渋谷3-16-3 ルデコ ビル1F tel: 03-5485-5188
JR渋谷駅より徒歩6分, 新南口より徒歩1分
(明治通り恵比寿方向へ、右側にあり、道の反対側にスターバックスあり)

協賛:ギャラリー・ルデコ
制作:新しい表現の会
協力:P-B-A放送 http://www.p-b-a.jp/
企画:TAII Project

ご予約は下記メールアドレスまでよろしくお願いいたします。
newexpressionfromasia@gmail.com

カテゴリー: イベント | 2013年5月17日(金)18日(土) Kin Taii Presents 「エレクトロニクスの音空間の冒険!」と「新亜洲的創造空間!」が渋谷のギャラリー・ルデコで開催されます! はコメントを受け付けていません

「新しい表現の会」忘年パーティー2012


皆様のおかげで、新しい表現の会が活動を開始してから2年が経過しました。
これまでトークイベントやライブイベントを開催してきましたが、クリスマスを直前にして「忘年会」として皆様と交流する機会を設けさせていただきたいと思います。
飲んだり食べたりしながらアートや表現についておおいに語り合いたいと思います。

日時:2012年12月18日(火)19:00~22:00(入退場自由)
会費:500円
持ち物:みんなで楽しめるようなワンフードもしくはワンドリンクをお持ちください
場所:游龍 EX・LOUNGE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-5
03-3479-7208
http://www.facebook.com/exlounge

ご予約は下記メールアドレスまでよろしくお願いいたします。
newexpressionfromasia@gmail.com

Facebookページを開設いたしましたのでぜひ「いいね!」をお願いいたします。
新しい表現の会Facebookページ

Facebookページ内でも参加受付を行なっております。
「新しい表現の会」忘年パーティー2012(Facebook)

主催・企画:新しい表現の会

カテゴリー: イベント | 「新しい表現の会」忘年パーティー2012 はコメントを受け付けていません

TOKYO GOLDEN TALK 第8弾 2012年10月18日(木) 岩崎裕和の「プログレッシブ・ロックの真髄と思想〜プログレッシブ・ロックの真髄を再検証し現代における「プログレッシブ」という生き方を考察する〜」


新しい表現の会が企画するトークイベント「TOKYO GOLDEN TALK」の第8弾は講師に岩崎裕和さんを迎えて、プログレッシブ・ロックの真髄と思想についてのお話をしていただきます。

———————————————–
「プログレッシブ・ロックの真髄と思想〜プログレッシブ・ロックの真髄を再検証し現代における「プログレッシブ」という生き方を考察する〜」

プログレッシブ・ロック(プログレ)は1960年代後半のイギリスを発祥とするロックのジャンル・スタイルの一つ。「プログレッシブ」とは「先進的」・「前衛的」という意味で、プログレッシブ・ロックは芸術、歴史、思想、宗教、哲学、民族学、文学、社会学、科学、工学、自然・環境学といった様々な要素を深く内包し、音楽的にはクラシック、現代音楽、実験音楽、Jazz 、民族音楽、(演劇)を消化し、それを高度な作曲、演奏技術、ステージ演出を極めたバンドを指す。70年代に多くのプログレバンドが個性豊かに活躍し、商業的にもギネスブックに載るほどのバンドも出現した。
80年代に入り更に推し進められた産業音楽、又はロック本来の持つ世俗性、単純化の回帰により、プログレの持つ難解性・長尺曲による忍耐力の強要性も加味され、急激にその幕を閉じる運命になり、一部マニアの音楽として長らく表には出ない時代が続いて行く。
しかしプログレが衰退した時代にもピンポイント的に伝説的プログレバンドの来日や、ゲーム音楽への影響、そして近年クラシック界でプログレ曲が演奏されたり、TVCM、NHKの大河ドラマでの大々的使用等じわじわと様々な所に影響を与えつづけてきたのが確認される。ロンドンオリンピックでプログレの登場も記憶に新しい。またYouTube等のNet生放でもプログレッシブ・ロックの要素を受けついだ若者の音楽が出現してきた。
音楽はその時代のあり様を映す鏡であり、「プログレッシブ・ロック」という古くて磨かれた鏡(魔法の鏡)から現代を再認識し未来を思考してみる時が来た。プログレッシブ・ロックの真髄を再検証し現代における「プログレッシブ」という生き方を考察する。

2012年10月18日(木)19:00開場 19:30開始
会費:1,800円
第一部 講義「プログレッシブ・ロックの真髄と思想〜プログレッシブ・ロックの真髄を再検証し現代における「プログレッシブ」という生き方を考察する〜」:岩崎裕和(音楽家)
第二部 対談:岩崎裕和×金 大偉(アーティスト)

講師プロフィール
岩崎裕和 Iwasaki Hirokazu [obaiwa]
Graphics & Sound Designer
keyboards, Piano & Composer

1959年 東京生まれ
4歳から11歳位までクラシックピアノを習う。その後ロックに傾倒。1970年代後期~年末浅草ロックフェステイバルに出演。Progressive Jazz Rock Band/obaiwa結成。1980年代~青山ベルコモンズでの劇判プログレシブロックバンド「The Unknown」に参加。影絵の藤城清治氏の劇場用曲を「The Unknown」のバイオリニストと共同作曲・演奏。SONYエイプリルミュージュクのバンドオーデションでAOR系のオリジナルバンドに参加し準優勝
2000年~企業の映像音楽や自治体の自然に関するテーマのものを作曲・編曲・制作。大手ホテルの音楽制作に参加。2003年リットーミュージック キーボードマガジン(シンセサイザーの開発コンセプトのコンテスト)で優勝。2005年~元キングクリムゾンのバイオリニストDavid Cross(デビット・クロス)が率いる David Cross Band のオープニングアクトをつとめる。他、北欧、イギリス、米国アーティストと競演。ドイツ、フィンランド、アメリカの多国籍JazzバンドJohnny La Marama (ジョニーラ マラマ)の来日公演ツアーにVJで参加。中国のマルチアーティスト金大偉とコラボレーション開始。

obaiwa
http://home.a01.itscom.net/obaiwa/
facebook
https://www.facebook.com/obaiwah

場所:游龍の館 EX-LOUNGE
渋谷区神宮前4-24-5 2F
TEL 03-3479-7208
http://www.facebook.com/exlounge

主催・企画:新しい表現の会

会場が狭いため座席数が限られておりますのでご予約をお勧めします。
混雑の際には立ち見の可能性がございますので、あらかじめご了承下さい。
ご予約は以下のメールアドレスよりお願いします。
newexpressionfromasia@gmail.com

カテゴリー: 未分類 | TOKYO GOLDEN TALK 第8弾 2012年10月18日(木) 岩崎裕和の「プログレッシブ・ロックの真髄と思想〜プログレッシブ・ロックの真髄を再検証し現代における「プログレッシブ」という生き方を考察する〜」 はコメントを受け付けていません

2012年6月16日(土) 金大偉の コラボレーションスペース Rain!Rain Garden 雨、水、自然、龍、循環と夢幻の空間!


新しい表現の会が協力するイベントが6月16日(土)に開催されます。

映像空間のイメージに包まれる中、よりナチュラルな流れの形で音楽ライブ、ライブペインティングやパフォーマンスなどが展開されます。美しい音と不協和音の交錯によって、リラックス感と緊張感が共存し、アジア的なユニークな表現スタイルが喚起されます。また、美味しいフィンガーフードを楽しんでいただきながら、水をテーマにした独自な「夢幻空間」を体感していただければと思います。
金大偉

金大偉の コラボレーションスペース

Rain!Rain Garden
music live and party…

雨、水、自然、龍、循環と夢幻の空間!

2012.6.16(土)
Open:19:00〜22:00
●出演:  金 大偉(piano、サランギー 他&映像)
岩崎裕和[Obaiwa](piano 他)

●ゲスト:山田路子(横笛)
倉岡未來人(ライブペインティング)
徳富政樹(フォトイメージ)
大滝涼子(パフォーマンス)
bille「ビーユ」(フード)

入場:¥2.000(1ドリンク、フィンガーフード)
場所:ギャラリー・ルデコ http://www.ledeco.net
〒150-0002渋谷区渋谷3-16-3 ルデコ ビル1F tel: 03-5485-5188
JR渋谷駅より徒歩6分, 新南口より徒歩1分
(明治通り恵比寿方向へ、右側にあり、道の反対側にスターバックスあり)

企画:TAII Project
協賛:ギャラリー・ルデコ
新しい表現の会
協力:フィート(株)

カテゴリー: イベント | 2012年6月16日(土) 金大偉の コラボレーションスペース Rain!Rain Garden 雨、水、自然、龍、循環と夢幻の空間! はコメントを受け付けていません